債券を選ぶ 個人向け国債とは 7月の募集開始

将来の年金づくりを
<具体化>
<仕組み化>
<投資目標づくり>でサポートする
ベターライフスクエアです。

多くの人に知られている個人向け国債。
個人向けに小口化されて開始しました、

■いつから始まったの?

個人向けとなったのは平成15年3月。
変動金利の個人向け国債から始まりました。

次に平成18年1月に
固定金利の5年の個人向け国債が始まり

固定金利3年の個人向け国債は
平成22年7月からでした。

■購入単位

1万円単位で、上限額はありません。

■NISAの対象ではない(非課税になるか)

個人向け国債はNISAの対象ではありません。

■利払いは2回ずつ

今回のものは8月15日開始なので
利払いは2月15日 8月15日
の2回となります。

変動金利のものは半年ごとに見直しがあり、最低利率は年0.05%です。

■募集期間

今回の個人向け国債は、
7月7日から募集が始まっています。
7月29日までとなっています。

発行は8月15日からなので
それぞれの償還期日は以下に書いています。

■7月7日募集開始の
個人向け国債 内容

固定金利型 期間 3年
利率 年0.05%(税引き後 0.0398425%)
償還期眼 2019年8月15日まで 

固定金利型 期間 5年
利率 年0.05%(税引き後 0.0398425%)
償還期限 2021年8月15日まで

変動金利型 期間 10年
初回適用利率 年0.05%(税引き後 0.0398425%)
償還期限 2026年8月15日まで

見ていただくとわかると思うのですが、
利率がすべて0.05%です。

しかも、変動金利型の個人向け国債の
最低金利保証と同じ状況です。

どれを選ぶべきか?については
次回紹介したいと思います。