高等学校等就学支援金制度 2020年7月から専攻科も
高校の費用を支援するための制度が平成26年度から始まっています。
平成26年4月以降入学の人が対象の制度です。
制度の特長
目的
「高等学校で受ける教育について経済的負担を減らし、教育の機会を均等に与えること」つまり、教育について経済的な不均衡がないようにするための制度です。
在学
国公立私立問わず
・高等学校等への在学(全日・定時・通信)※専攻科は令和2年7月から開始
・高等専門学校
・特別支援学校高等部への在学
・専修学校の高等課程への在学
・専修学校の一般課程(高等学校入学資格者を入所資格とする国家資格者の養成施設)への在学
など
在住
日本国内に住所を有すること
所得要件
モデル世帯で910万円未満の世帯の生徒の場合となります。
また、時期によって以下の要件があります。
<2020年6月支給分まで>
保護者などの課税状況
道府県民税所得割額と市町村民税所得割額の合算額が50万7,000円未満
であること。
<2020年7月支給分から>
保護者等の課税状況から計算
市町村民税の課税標準額 × 6% - 市町村民税の調整控除額で計算される算定基準額が30万4,200円未満
であること。
支給金額
高等学校により月額単位の支給額が異なります。
高等学校の種類 | 月限度額 |
国立高等学校、国立中等教育学校の後期課程 | 9,600円 |
公立高等学校(定時制) 公立中等教育学校の後期課程(定時制) | 2,700円 |
公立高等学校(通信制) 公立中等教育学校の後期課程(通信制) | 520円 |
国立・公立特別支援学校の高等部 | 400円 |
上記以外の支給対象高等学校等 | 9,900円 |
※単位制の高等学校等の場合、単位数に応じた支給。
公立の相談窓口
公立の就学支援金についての相談先は都道府県窓口にあります。
<参考>
都道府県 | 部署名 | 該当ウェブページ等※リンク先変更となる場合があります |
東京都 | 都立学校教育部 高等学校教育課 | 東京都 教育委員会 都立学校教育部 高等学校教育課 |
神奈川県 | 財務課 | 神奈川県 教育局 行政部 財務課 |
千葉県 | 財務課 | 千葉県 教育委員会 企画管理部 財務課 |
埼玉県 | 財務課 | 埼玉県 教育局財務課 高等学校授業と支援制度 |
山梨県 | 高校教育課 | 山梨県 ホームページ |
茨城県 | 財務課 | 茨城県 教育委員会 財務課 |
私立高等学校等の加算支給
私立高等学校
私立中等教育学校の後期課程
私立特別支援学校
国立・公立・私立高等専門学校
公立・私立専修学校
私立各種学校
これらに在学の場合、
世帯収入に応じて月額9,900円から加算して支給します。
共働きの例では以下のような場合があります
その1
両親が共働き
↓
子ども2人が大学と高校
↓
世帯収入は740万円まで
↓
月額33,000円、年間396,000円の支給
一方でこのような世帯収入の例もあります。
その2
両親のうち一人が働いている
↓
子どもが高校生2人
↓
世帯収入が640万円まで
↓
月額33,000円、年間396,000円の支給
・子の人数
・その子の在学状況
・両親の就業状況
・両親の世帯収入
で違いがあります。
私立の相談窓口
私立の就学支援金についての相談先は各道府県に窓口があります。
<参考>
都道府県 | 部署名 | 該当ウェブページ等※リンク先変更となる場合があります |
東京都 | 生活文化局 私学部 私学振興課 | 東京都 生活文化局 |
神奈川県 | 私学振興課 | 神奈川県 福祉子どもみらい局 |
千葉県 | 総務部 学事課 | 千葉県 総務部 学事課 |
埼玉県 | 学事課 | 埼玉県 総務部 学事課 |
山梨県 | 県民生活部 私学・科学振興課 | 山梨県 ホームページ |
茨城県 | 総務課 私学振興室 | 茨城県 総務課私立学校振興室 |
必要な手続き
原則、入学時の4月に高等学校などへ書類を提出します。
所得に関する判断や書類提出の〆切については各都道府県で異なるようです。
住民税が関係するので「未申告」のままでいる場合は、仮課税の状況になっています。
本来の住民税額ではないため、もし就業ではなく個人事業などで今まで申告していないならば、先に確定申告などで税金の申告を行うようにします。
この中で「所得要件」を確認する方法は以下の2つで可能です。
・住民税決定通知書
・課税証明書
保護者などの税の状況については書類を探す、または証明書を発行するとお金はかかります。
910万円未満の所得要件と、子どもの在学先が該当していれば気付いた時期によって、相談してしまう方が早い場合もあります。
利用できるものは早めに申請していきましょう。マイナンバーも関係するため準備しておきましょう。