ベターライフスクエアでは、
専門家との協力とともに
お金に関する悩みを軽減するお手伝いを行っています。
相続における遺産分割協議に入る前に
財産の一覧表を作成します。
預貯金の場合
通帳や保管されている書類や郵便物を確認し、
最寄りの金融機関から郵便局までくまなく調べます。
インターネット専業銀行を使っていた場合
メールに書類が届いていることがあるので、それを確認する必要があります。
(ここはインターネット系証券会社も同じ)
老い支度としてパスワードなどの整理が必要なのは、
こういった事情に備えてのことになります。
各金融機関名
支店名
口座番号
預貯金の種類(定期預金 普通預金 )
時価(利息が付いていることもある)
を書き出してまとめるとわかりやすいです。
預貯金は亡くなったことで口座の入出金が止まってしまいます。
↑*ここは大切なところ
相続によって
誰に
いくら
どの財産を
ということが決まらなければ、動かすことができません。
遺言書があり、相続人によって異議が出なければ
この手続きは早く済ませられます。
まずは残高証明書を発行依頼します。
これは相続人が複数いても、
代表してひとりの人が行うことができます。
主に必要といわれるものは
・被相続人の除籍謄本
・窓口に来た人の戸籍謄本と印鑑証明、運転免許証など
です。
相続となったときの手続きに必要なものは
金融機関によって少しずつ違うので
各々どのような書類が必要なのか、確認をして一覧にしておくと
スムーズに進めることができます。