3つめの住宅ローンは「連帯保証」です。
 これはあまり使われないと思います。
 
夫婦で住宅ローンを借りた場合
 主となる夫が住宅ローンの契約をして、
 妻が連帯保証人になるものです。
団体信用生命保険は主となる夫にのみ
 対象となります。
 また住宅ローン控除も
 主となる夫しか対象となりません。
住宅ローンの契約に係る書類は1つだけなので
 費用は倍にはなりません。
金融機関を選ぶとき
 住宅ローン控除や団体信用生命保険をどう考えるかによって
 このタイプにあてはまることもあるので
 慎重に選んでいきましょう。
 
 
