営業時間10:00~18:00(不定休)

ブログ 万が一の備え 年代別シーン 相談事例

【自宅に住み続ける】介護周りの軽減できるサービス 

介護が必要でも自宅に住み続ける

介護状態に本人、または家族が認定された場合
経済的軽減、廉価な支出でサービスを加えることができます。

自宅に住み続ける場合には
住宅改善事業からの補助があります

こちらでは東京都内の場合を
例に挙げてご紹介します。

 

介護保険の対象・対象外か

介護保険には要支援1から要介護5まであります。

認定されれば対象者となります。

対象者ではない場合でも予防することができます。

 

介護保険の対象の方の場合(介護予防)

ケアマネージャーを通じて相談をしてみましょう。

対象者

65歳以上 要支援・要介護認定の方

40歳から64歳 16種の定められている疾病により要支援・要介護認定の方

対象内容

手すり設置・段差解消・扉の取り換え・洋式トイレへの変更など
※浴槽 洗面台などは対象外

支給限度基準額

20万円まで(転居後も)

介護保険対象外の状況の場合(住宅改善)

今後進行する場合も考え、
あらかじめ改善しておくことも可能です。

 

・対象者

①自立(虚弱)の方
②65歳以上で介護保険に該当しない方
③65歳以上で介護保険の要支援・要介護認定の方

 

・対象内容:例

予防給付
①の方
手すり設置・段差解消・扉の取り換え・洋式トイレへの変更など
支給限度額 20万円まで(1世帯)
住宅設備改修給付
②③の方 
浴槽・流し・洗面台などの改修

支給限度額

浴槽 37万9000円まで
流し 洗面台 15万6000円まで
トイレの洋式化 10万6000円まで

 

引用 東京都福祉局 ホームページ

 

助成申請は区市町村へ

これらの内容は区市町村により
異なる部分もあります。

詳細は必ず確認をしておきましょう。

 

 

-ブログ, 万が一の備え, 年代別シーン, 相談事例
-

Copyright© ベターライフスクエア , 2024 All Rights Reserved.