売上2000万の人vs.収入400万の人
売上2000万の人vs.収入400万の人
こんな2人がいました。
2000万円以上の売り上げ
「資産額は1億目指す」
というAさん。
400万円の収入
「資産額は1年で100万ずつ」
というBさん。
Aさんはこんな人
Aさんは
2000万円を売り上げています。
しかし、1年の収支で見ると
資産額が50万しか積みあがってきません。
<経費=支出>という感覚があるようです。
このペースだと、50万円×200年!
1億には生きている間には届きません
「おかしいな2000万の売り上げがあるのに」
「運用で増やすか!」
新規公開(IPO)の株
FX
未公開株
仮想通貨
ゴルフ会員権
小口不動産
うーんどうでしょう?
なんとなく…
地道に増やす資産ではなさそう。
日々スマホを見てる
おかねを溶かしてしまった
信頼できる人に増やしてもらおうと預けた
そういう人もいらっしゃるようです。
まず行うことは使い方の見直し。
こちらが先だと思います。
Bさんはこんな人
Bさんは
400万円の収入があって、支出額は最低暮らせる範囲です。
1年の収支で見ると100万の黒字。
80万を貯金にして、20万円を投資資金としています。
10年たてば貯金は800万円。
投資資金は運用目標年5%の場合
10年後には248万円、合計で1000万以上の資産になります。
Bさんが必要と考えるお金として
1億円は必要ないですし、
自分のペースにあったこのスタイルを選んでいます。
おかねが入ってきても
そのあとに積み上げられる資産になるまでの
<型>を作れているかどうかで
資産の増えるスピードも変わります。
資産を積み上るためにできること
<型>を作るために
あなたがやった方がいいことは
以下にあるかもしれません。
・使っているおかねの把握
・使っているおかねの見直し
・経費の謎を解く
・投資目標
・投資商品の確認
・保険内容の確認
・おかねの動線
どれかひとつ、はじめてみましょう。