財形で金利優遇が受けられる条件

会社の福利厚生として

財形住宅金融株式会社(財住金)の
財形制度があります。

常用労働者300人以下の企業に
勤めている人が

財形持家転貸融資の申し込みすると
当初5年間
0..2パーセント
金利を引き下げてくれます。

金利は
0.86パーセント。

ここから0.2パーセント下がるので
0.66パーセントとなります。

(平成30年3月末日までの「受付分」)

財形持家転貸融資を使って家を買う場合
ベースとなる利用条件があります。

・借入申込日に財形貯蓄額が50万円以上ある。
・財形貯蓄開始が2年前から借入申込日までの間に定期的に積み立てを行っている。
・1年以上財形を行っている(一般財形 財形住宅 財形年金のどれか)
・事業主から負担軽減として住宅手当、利子補給などの措置を条件の期間中(5年以上など)受けられる。
・自分が所有または居住する「住宅の取得」または「リフォームをする」ための融資である。

この5つすべてにあてはまることでクリアします

総額が50万円、定期的に積み立てを継続しているなど
先に準備が必要な制度なので、

家を買うかどうか将来分からないという時でも
まず一般財形などから始めてみるといいでしょう。

Follow me!