プロフィール

ごあいさつ

「お金のこと、誰にも聞けなくて…」
そんなふうに感じたことはありませんか?

私のもとに相談に来られる多くの方が、
まずそうおっしゃいます。
でも、それはとても自然で大切な一歩だと思うのです。

家族のこと、これからの暮らしのこと、
お金と気持ちが複雑にからみ合う悩みこそ、
一緒に整理していけたらと思っています。

プロフィール

堀口 雅子(ほりぐち まさこ)
ファイナンシャル・プランナー(AFP)
相続・老後サポート専門/家庭裁判所選任 成年後見人(実務経験あり)
YouTube・書籍などでも情報発信中

活動実績

  • 老後・相続・生活設計のご相談:15年以上の実績
  • 自治体・金融機関・企業研修など講演多数
  • 「数字や制度を、自分ごととして考えられるように」伝えるのが得意

私がこの仕事を続ける理由

私自身も、家族の相続を経験しました。
その中で「制度は知っていても、気持ちがついてこない」ことの
難しさを痛感しました。

だからこそ、制度や数字を一方的に教えるのではなく、
その人の状況や想いに寄り添って「いま必要なこと」を一緒に考えるようにしています。

こんな方がご相談にいらしています

  • 定年後の生活費に漠然と不安がある方
  • 親の財産や相続をどう整理すべきか悩んでいる方
  • お金の判断に自信がなく、誰かに相談したい方

専門家である前に、「隣に座って一緒に考える人」でいたいと思っています。

ご案内

少しでも気になることがあれば、
まずは無料メール講座から始めてみてください。

PAGE TOP